受賞楽曲は新曲として今後の『グルーヴコースター』シリーズのオリジナル曲として収録!
『グルーヴコースター』が好きな方、ゲームミュージックを愛するクリエイターの方々の
アツいエントリーをお待ちしております!
応募開始
2021年3月16日(火) 21時
受付終了
2021年5月10日(月) 正午12時
中間発表
2021年5月28日(金)19時(予定)
当ページにて一次選考通過楽曲を発表します最終結果発表
2021年6月中旬(予定)
『グルーヴコースター』収録:2021年7月(予定)COSIO
元タイトーサウンドチームZUNTATA所属で2016年からフリーランスのサウンドデザイナーとしてさまざまなゲームタイトルのサウンド制作に関わる他、エーエス企画のスタジオAquariusのエンジニアといった新たな活動を開始しその幅を広げている。
グルーヴコースターではアーケード版2・スマホ版2までとNintendo Switch版の開発に参加。
最近はお友達のE.G.G.さんのほうが人気が高くて地味に凹んでるらしい・・・応援してあげて!
グルーヴコースター10周年!!
よくここまで来たなという気持ちとあっというまだと気持ちがあり正直不思議な感じです。
1つ言えることはこのゲームが10年間現役なのは皆様の愛とグルーヴのおかげでありそれは僕にとってとても誇らしいことです。本当にありがとう!
さて、今回楽曲の公募を行うことになりました。
グルーヴコースターへ曲を作ること。それはもしかしたら皆様にとって困難な道になるかもしれません。
しかし、恐れることは何もありません。グルーヴコースターに今必要なのは皆様のグルーヴです。
心を落ち着けて自分のグルーヴに耳を澄ますことでそこに浮かび上がる音にきっと出会えるでしょう。
ぜひ楽しんで参加してください。
皆様のグルーヴ、楽しみにしております!
REDALiCE
日本を代表するハードコアテクノレーベル「HARDCORE TANO*C」の主宰。
独自の音楽スタイルを貫きつつ、国内外問わずDJ、ライブ活動を精力的に行っている。
音楽制作では主要音楽ゲーム、アニメ主題歌、声優、ボーカリストへの楽曲提供など行いつつ、近年ではゲーム開発にも携わり多様なフィールドの最前線で活躍をしている。
グルーヴコースター10周年おめでとうございます!!!
そんな記念すべきこの楽曲公募イベントの審査員をさせていただくことになりました。
どんな楽曲たちが聴けるのか、いまからとてもたのしみでございます。
次の爆発はキミだ!!!
Tatsh
18歳頃から音楽家として活動を始め、TV番組、CMの音楽制作などを手がけ、以降、音楽ゲーム、アニメを始めとする様々な作品に楽曲を提供している。
近年の自身のサークルでは楽曲とライトノベルが相互リンクする作品を発表。
音楽ジャンルを超えたサウンドは、まさにジャンル・Tatshとも呼べるクリエイター。
『どんな作品でも送ってきてください!』公募に対しては、この言葉に尽きると思います。
正統派サウンドから奇抜なスタイルまで、どんな楽曲がグルーヴコースター審査員、また、その先のプレイヤーを唸らせるかはわかりません。
また、今回、どんな曲が聞けるか、楽しみでしょうがないです。自分のこれまでの経験や感性を軸に審査させてもらえればと思います!
よろしくお願いします。
MASAKI (ZUNTATA)サウンドディレクター兼コンポーザー
『グルーヴコースター』サウンドディレクター兼コンポーザー。
キーボードで作曲し、趣味でギターとベースを弾き、ライブではドラムを担当するマルチプレイヤー。
元ガチ音ゲーマーだった経験を活かし(?)、グルーヴコースターでは超高難易度曲を多く担当しており、プレイヤーから恨まれている。許して。
グルーヴコースターが愛され続けて10周年!
これまでたくさんのアーティスト様に楽曲を提供頂き、ユーザーの皆様やスタッフ一同を楽しませてくれました。
そして今回、10周年を記念して、皆様が新たなアーティストとなる、楽曲の公募を行なわせて頂きます!
音楽ジャンルの制約はありません。是非皆様の思うグルーヴコースターの楽曲を聴かせてください。
一緒に10周年記念のこのイベントを盛り上げていきましょう!
花形琢真プロデューサー兼ディレクター
『グルーヴコースター』プロデューサー兼ディレクター。
2011年にアーケード版『グルーヴコースター』の開発当初よりプランナーとしてプロジェクトに参加し、2017よりプロデューサーを担当。
『グルーヴコースター』シリーズは2011年の7月28日にスマホ版をリリースしてからお陰様で10周年を迎えられることとなりました。
今回はその10周年の記念に、オリジナル楽曲募集コンテストを開催させていただくこととなりました。
『グルーヴコースター』は初代のスマホ版の頃より、音楽ゲームとしても珍しいさまざまなジャンルの楽曲を収録して参りましたが、今回の募集コンテストでも楽曲ジャンルやボーカルの有り無しなどを問わず、皆様の思う”次の10年を盛り上げていただけるような楽曲”をご提案ください。